コロナ感染が増加しているようです。
当院のスタッフの1名が感染して1週間以上お休みでした。
夏は冷房のために換気不十分になりますので、
院内のマスク着用をお願い致します。
宮益坂眼科院長の熊谷です。

梅雨が遅れているようです。
その場合は、集中豪雨が起こりやすいそうです。
逆に降雨量が少ないと渇水の問題も起きそうですね。

熱中症の方々が増加傾向です。インドなどは45度以上の場所もあり、
日本の夏も40度くらいになりそうで心配ですね。

溶血性レンサ球菌(人食いバクテリア)も今年は増加しています。
うがいや手洗い、さらにマスクも必要になるでしょうか?
屋外のマスク着用は、熱中症の危険もあり迷いますね。

はしかと新型コロナの予防対策として、
院内のアルコール消毒等の徹底(手の触れる場所と床面)2,3ヶ所の窓を開けて
常時換気中です。検査時にフェイスシールド着用し、
受付のアクリル版と診察時のスリットの対面カバーも今も設置しています。
視野検査も当然検査室に、患者様お一人で行っております。(3密を避けています。)
またスタッフのほぼ全員、コロナワクチン4回接種しております。

患者様にも、入り口での手指のアルコール消毒、
院内ではマスク(不織布)の使用をお願い致します。
3/13よりマスクの着用は、個人判断になりますが
当院も他の医療機関と同様、マスク着用をお願い致します。
不織布マスクがない時は受付にて無償提供しております。
安心してご来院ください。
受付に検温モニターを設置しております。

今後とも宮益坂眼科を何卒宜しくお願い申し上げます。

〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
宮益坂眼科
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799

宮益坂眼科