-
2021年8月20日 金曜日 飛蚊症 夏から秋の花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷区渋谷の眼科 院長日誌 vol181
東京オリンピックが閉会して、
8/24より東京パラリンピックの開会ですね。
宮益坂眼科院長の熊谷です。
8/8に東京オリンピックも終わりましたが、
気の緩みとデルタ(プラス)株が、感染力強いために
全国のコロナ感染者が増加して、医療崩壊に
陥っています。オリンピックが終盤盛り上がり、
自宅で、家飲み応援してコロナ感染に少しは貢献
したかもですね。
さらに怖い(?)最凶ラムダ株も上陸しましたね。
スポーツに人生を掛けて、頑張っていらっしゃいました選手の
方々にとって、東京オリンピックが開催されて本当に
良かったと思います。
このコロナ禍中での開催は、日本以外の国では
できなかったと思いますので誇りに思いたいですね。
一人一人が感染対策を見直して、手洗い、
マスク(ウレタンより不織布のもの)を着用して、3密(1密もなるべく)
を避けることが、私達にすぐにできることですね。
アレルギー等のない方は、ワクチンを受けましょう。
ブレインの先生方に、よく効くワクチン、特にメイドインジャパンをお願い致します。
治療薬の開発も急務ですが、イベルメクチン等も効果
が見られたら、政府にすぐに承認して頂きたいです。
予約システムのご利用ありがとうございます。
密を避けるためのご協力に感謝致します。
また予約なしでも随時、受付診療しております。
時に、たまたま激混みしてしまい、予約の方々も
お待たせ致しましたことを本当に申し訳ございません。
混雑の時間帯は予想して、多少制限して調整させていただいて
おりますが私の力不足ですみません。
当院も新型コロナの予防対策として、院内のアルコール消毒等の徹底(手の触れる場所と床面)3ヶ所の窓を開けて常時換気中です。検査時にフェイスシールド着用し、
受付のアクリル版と診察時のスリットの対面カバーも設置しています。
視野検査も当然検査室に、患者様お一人で行っております。(3密を避けています。)
患者様にも院内ではマスク(不織布)の使用をお願い致します。
不織布マスクがない時は受付にて対応致します。
安心してご来院ください。
受付に検温モニターを設置しております。
また冬場は換気のため、院内の暖房が弱くなり、少々寒いので防寒具
の着用をお願い致します。
宮益坂眼科を何卒宜しくお願い申し上げます。
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
宮益坂眼科
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799
2021.08.19
-
2021年7月26日 月曜日 飛蚊症 夏の花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷区渋谷の眼科 院長日誌 vol180
7/23金曜の夜、東京オリンピックの開会式は
日本らしさがあり良かったです。
宮益坂眼科院長の熊谷です。
7/25日曜、男子サッカーがメキシコに勝って、テニスの
大坂なおみ選手と錦織圭選手も初戦ストレート勝ちでした。
柔道の阿部兄妹の同日ダブル金メダル
さらに水泳、スケートボードも金メダルですごいです。
家飲みで五輪観戦ステイホームして、コロナ感染者が
減少傾向になって頂きたいですね。
でもデルタ(プラス)株も感染力強いので心配です。
コロナのために無観客になってしまい本当に残念。
予約システムのご利用ありがとうございます。
密を避けるためのご協力に感謝致します。
また予約なしでも随時、受付診療しております。
たまたま混んでしまい、予約の方々も
お待たせ致しましたことを本当に申し訳ございません。
混雑の時間帯は多少制限して調整させていただいて
おります。
当院も新型コロナの予防対策として、院内のアルコール消毒等の徹底(手の触れる場所と床面)3ヶ所の窓を開けて常時換気中です。検査時にフェイスシールド着用し、
受付のアクリル版と診察時のスリットの対面カバーも設置しています。
視野検査も当然検査室に、患者様お一人で行っております。(3密を避けています。)
患者様にも院内ではマスク(不織布)の使用をお願い致します。
不織布マスクがない時は受付にて対応致します。
安心してご来院ください。
受付に検温モニターを設置しております。
また冬場は換気のため、院内の暖房が弱くなり、少々寒いので防寒具
の着用をお願い致します。
宮益坂眼科を何卒宜しくお願い申し上げます。
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
宮益坂眼科
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799
2021.07.26
-
2021年6月18日 金曜日 飛蚊症 夏の花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷区渋谷の眼科 院長日誌 vol179
緊急事態宣言が
6/20に解除になり、まん延防止等重点措置に移行し、
7/11までになるようです。
オリンピックの頃に感染が拡大が酷くならないか心配です。
コロナの東京オリンピック株は想像したく無いです。
宮益坂眼科院長の熊谷です。
モデルナのワクチンの大規模接種会場で
ワクチン接種の対象年齢が、18〜64歳
になりました。接種券の無い方はダメみたいです。
区などによって送付時期が異なり、不公平に
なっているようです。
全世代、全世界で接種がさらに進んで
コロナ感染が収束に向かうのを祈りたいですね。
予約システムのご利用ありがとうございます。
密を避けるためのご協力に感謝致します。
また予約なしでも随時、受付診療しております。
たまたま混んでしまい、予約の方々も
お待たせ致しましたことを本当に申し訳ございません。
混雑の時間帯は多少制限して調整させていただいて
おります。
当院も新型コロナの予防対策として、院内のアルコール消毒等の徹底(手の触れる場所と床面)3ヶ所の窓を開けて常時換気中です。検査時にフェイスシールド着用し、
受付のアクリル版と診察時のスリットの対面カバーも設置しています。
視野検査も当然検査室に、患者様お一人で行っております。(3密を避けています。)
患者様にも院内ではマスク(不織布)の使用をお願い致します。
不織布マスクがない時は受付にて対応致します。
安心してご来院ください。
受付に検温モニターを設置しております。
また冬場は換気のため、院内の暖房が弱くなり、少々寒いので防寒具
の着用をお願い致します。
宮益坂眼科を何卒宜しくお願い申し上げます。
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
宮益坂眼科
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799
2021.06.18
-
2021年5月27日 木曜日 飛蚊症 春の花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷区渋谷の眼科 院長日誌 vol178
緊急事態宣言が
6/20頃までに延長になるようです。
オリンピックや如何に?
宮益坂眼科院長の熊谷です。
渋谷区医師会の医療従事者のワクチン接種は無事に
終わりました。私の周りでは副反応が強い方は
いませんでした。
モデルナのワクチンが大規模接種会場で行われています。
基礎疾患のある方、さらに一般の方に早く接種できるよう
願っております。ショックがなければ当院でもと思っていますが
副反応を考えると躊躇しますね。
予約システムのご利用ありがとうございます。
密を避けるためのご協力に感謝致します。
また予約なしでも随時、受付診療しております。
たまたま混んでしまい、予約の方々も
お待たせ致しましたことを本当に申し訳ございません。
混雑の時間帯は多少制限して調整させていただいて
おります。
当院も新型コロナの予防対策として、院内のアルコール消毒等の徹底(手の触れる場所と床面)
3ヶ所の窓を開けて常時換気中です。検査時にフェイスシールド着用し、
受付のアクリル版と診察時のスリットの対面カバーも設置しています。
視野検査も当然検査室に、患者様お一人で行っております。
患者様にも院内ではマスクの使用をお願い致します。(3密を避けています。)
安心してご来院ください。
最近、受付に検温モニターを設置致しました。
また冬場は換気のため、院内の暖房が弱くなり、少々寒いので防寒具
の着用をお願い致します。
宮益坂眼科を何卒宜しくお願い申し上げます。
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
宮益坂眼科
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799
2021.05.27
-
2021年4月23日 金曜日 飛蚊症 春の花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷区渋谷の眼科 院長日誌 vol177
コロナの変異種による感染拡大のため緊急事態宣言が
4/25〜5/11に決定しました。
宮益坂眼科院長の熊谷です。
渋谷区医師会でも医療従事者のワクチン接種を土日に
実施しております。
時間変更や休診になることもございますので
4/25(日)と5/16(日)は、11:30過ぎより
お電話にてご確認お願い致します。
5/8(土)は、11:00頃より診療の予定です。
尚、4/29と5/3〜5/6はゴールデンウィークの休診です。
ファイザーのコロナワクチンの輸入が予定通り5月に拡大され
医療従事者、ご年配の方々、基礎疾患のある方、さらに若い年代へと
接種が広まることを期待したいです。
予約システムのご利用ありがとうございます。
密を避けるためのご協力に感謝致します。
また予約なしでも随時、受付診療しております。
たまたま混んでしまい、予約の方々も
お待たせ致しましたことを本当に申し訳ございません。
当院も新型コロナの予防対策として、院内のアルコール消毒等の徹底(手の触れる場所と床面)
3ヶ所の窓を開けて常時換気中です。検査時にフェイスシールド着用し、
受付のアクリル版と診察時のスリットの対面カバーも設置しています。
視野検査も当然検査室に、患者様お一人で行っております。
患者様にも院内ではマスクの使用をお願い致します。(3密を避けています。)
安心してご来院ください。
最近、受付に検温モニターを設置致しました。
また冬場は換気のため、院内の暖房が弱くなり、少々寒いので防寒具
の着用をお願い致します。
宮益坂眼科を何卒宜しくお願い申し上げます。
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
宮益坂眼科
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799
2021.04.23

