院長のひとりごと

  • doctor

    ブタクサ、秋の花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷ヒカリエ横の眼科   院長日誌 vol122

    7月28日(木曜)やっと梅雨明けしましたね。
    宮益坂眼科院長の熊谷です。

    当院の夏休みは、8月15(月)、16(火)、17(水)、18(木)休診です。
    19(金)より通常通り診療いたします。

    皆様も海や山へ行かれる場合は、十分にご注意ください。

    〒150-0002
    東京都渋谷区渋谷1-12-7    CR-VITE   5F
    電話 03-3406-5798
    FAX 03-3406-5799
    宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。

    2016.07.29

  • doctor

    イネ科・ブタクサ花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷ヒカリエ横の眼科   院長日誌 vol121

    6月27日現在の関東のダムの貯水率は例年の半分です。
    宮益坂眼科院長の熊谷です。

    今年は、1994年(平成6年)のときと酷似しているようです。
    当時は6月なのにほとんど雨がなく、連日30℃くらいの気温で
    異常に夏が長かったように記憶してます。
    今年は暖冬のため雪の量が少なかったため、この事態になったようです。

    参議院議員選挙は、7月10日ですね。イギリスのEU離脱ショックで、
    消費税増税の延期したのは、正解となってしまった安倍総理。
    この選挙での結果はどう出るのでしょうか?

    サッカーのUEFA(ユーロ)2016も盛りあがってます。
    今回の優勝国は、予選で苦しんだポルトガルなどが候補
    ではないでしょうか?

    〒150-0002
    東京都渋谷区渋谷1-12-7    CR-VITE   5F
    電話 03-3406-5798
    FAX 03-3406-5799
    宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。

    2016.06.27

  • doctor

    イネ科・ブタクサ花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷ヒカリエ横の眼科   院長日誌 vol120

    5月27日(金曜)オバマ米国大統領、ヒロシマ訪問しましたね。
    宮益坂眼科院長の熊谷です。
    伊勢志摩サミットの影が薄くなっています。

    現職の米国大統領が初めて、広島の原爆資料館(10分くらい?)、
    平和公園、原爆ドーム(遠くから見ただけ)を
    短い時間でしたが、訪問されました。
    歴史的な瞬間でしたが、今後核なき世界に人類が向かっていけるのか
    神のみぞ知るということかもしれません。
    米国の核兵器も老朽化のため最新のものへ交換する必要
    があるようです。

    最近の天気は夏めいてます。ラニーニャ現象のため、今年の夏は
    かなり暑いとの予想が出てます。インドで51℃の高温でかなりの
    人々が亡くなっているようですね。

    2016.05.30

  • doctor

    スギ・ヒノキ花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷ヒカリエ横の眼科 院長日誌 vol119

    4月14日(木曜)熊本地震は東日本大地震以来の大地震でしたね。
    宮益坂眼科院長の熊谷です。

    4月16日の地震が、本震で両方とも震度7というのは、初めてのこと
    みたいです。他の地域にも地震が広がっているようなのは不気味
    です。南海トラフ地震の引き金にならないように祈りたいです。
    専門家はその可能性を否定してますが。九州で開業している同級生や
    教授で頑張っている同級生の先生方にエールを送りたいと思います。

    本日、4月25日(日曜)は衆議院北海道5区と京都3区の補欠選挙でした。
    京都3区は、育休宣言の後に不倫が発覚した宮崎議員(自民党離党)
    の議員辞職に伴う補選で、民進党元職の泉氏が当確でした。
    北海道5区は予想通りでしたね。

    もうすぐゴールデンウィークですね。九州へボランティア活動に行かれる
    方々へもエールを送らせていただきます。

    〒150-0002
    東京都渋谷区渋谷1-12-7    CR-VITE   5F
    電話 03-3406-5798
    FAX 03-3406-5799
    宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。

    2016.04.25

  • doctor

    スギ・ヒノキ花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷ヒカリエ横の眼科   院長日誌 vol118

    3月31日(木曜)東京の桜が満開の発表でしたね。
    宮益坂眼科院長の熊谷です。

    家の近くの公園は満開の一歩手前でしょうか。
    目黒川の桜が、行きたい桜の名所で、世間で一番になって
    しまい混雑が大変になり、行きにくくなりましたね。

    花粉症もスギが減り、ヒノキが増えてきましたね。
    ヒノキの花粉症も五月中旬頃までで、その後はイネ科です。

    アレルギー症状を抑える乳酸菌の効果は如何でしょうか?
    私も積極的にヨーグルトをとるようにしております。

    〒150-0002
    東京都渋谷区渋谷1-12-7    CR-VITE   5F
    電話 03-3406-5798
    FAX 03-3406-5799
    宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。

    2016.04.01

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ

  •                     宮益坂眼科の今日のオンライン予約
  • 宮益坂眼科の明日以降のオンライン予約
  • pagetop
  • お気軽に宮益坂眼科へ
    ご相談ください

  • 診療時間 10:00~12:30 / 14:00~18:30 土・日・祝日も診療(木曜休診) ※曜日によって変更がありますので時間表をご確認ください 03-3406-5798