-
“真のアイ・パートナー”として満足を第一に考えます!
メガネも人生のパートナー!
正しく物を視る、自分に合った眼鏡を探す、そんな貴方にご満足いだけるお店です。
レンズ・フレーム共に、国内外有名ブランドをお求め易い価格にて(定価40% ~ 50%off)ご提供致しております。
30年のベテランスタッフがご相談を受け承ります。
お気軽にお問い合わせください!■アクセス
大きな地図で見る
東京メトロ京橋駅4番出口より徒歩1分
都営浅草線宝町駅A5出口より徒歩30秒住所:〒104-0031
中央区京橋2-12-9 寺沢ビル4階電話番号:03-5524-2933
FAX番号:03-5524-2934営業時間:10:30 ~ 19:00
定休日:日曜、祝日(予約の際は可)利用可能なカード:
VISA/Master/JCB/American Express/Diners Club駐車場:有り
2013.01.18
-
渋谷 眼科 宮益坂眼科 院長日誌 vol81
19日の韓国大統領選で当選を決めた
与党・セヌリ党の朴槿恵(パククネ)氏(60)
おめでとうございます。
宮益坂眼科院長の熊谷です。韓国の新大統領の朴氏は親日だそうですね。
日本の衆議院選挙は、自民党の圧勝でした。
新総理の安倍さんと朴氏は面識があるみたいで
将来を見据えて日韓関係を良いものに
していただきたいです。宮益坂眼科の年末年始と1月の休診日について。
年内は12月29日(土曜)午後4時まで受付診療致します。
12月30日(日)から1月4日(金)まで休診です。
尚、1月5日(土曜)はお昼12時から16時30分まで受付診療致します。
1月10日(木)、17日(木)休診です。
お間違えのないように何卒お願い致します。移転してもう4年ですが、
当院の移転先がご不明で、いまだ、患者様にご迷惑おかけいたしております。
本当に申し訳ございません。
2013年3月に副都心線と東横線が相互乗り入れするのが待ち遠しいです。
宮益坂眼科は、宮益坂の渋谷郵便局手前(駅より)のガラスのビルです。
エレベータは、1階の通路の奥の右手にございます。〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798(以前と同じ)
FAX 03-3406-5799(以前と同じ)
今後とも宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。2012.12.20
-
渋谷 眼科 宮益坂眼科 院長日誌 vol80
今月の始め、米国の大統領選挙で
オバマ大統領が再選されました。
おめでとうございます。
宮益坂眼科院長の熊谷です。来月の衆議院選挙は、民主党と自民党の対決に
維新がどこまで食い込むことができるか、
楽しみです。
橋下さんと石原さんが頑張れば、
大きな改革も可能かもしれません。酒井法子さんが女優復帰会見しました。
「マンモスうれぴー」等の、のりピー語が
出ましたね。真剣に頑張ってもらいたいです。移転してもう4年ですが、
当院の移転先がご不明で、いまだ、患者様にご迷惑おかけいたしております。
本当に申し訳ございません。
2013年3月に副都心線と東横線が相互乗り入れするのが待ち遠しいです。
宮益坂眼科は、宮益坂の渋谷郵便局手前(駅より)のガラスのビルです。
エレベータは、1階の通路の奥の右手にございます。〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798(以前と同じ)
FAX 03-3406-5799(以前と同じ)
今後とも宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。2012.11.26
-
眼科 宮益坂眼科 院長日誌 vol79
山中伸弥教授、ノーベル医学生理学賞
おめでとうございます。
宮益坂眼科院長の熊谷です。06年8月、マウスのしっぽから採った体細胞に
四つの遺伝子を導入することで、
様々な細胞になりうる能力をもつiPS細胞を作ったと発表した。
それから6年、スピード受賞も良かったです。遠隔操作ウイルス事件も見ず知らずの赤の他人に
自分のパソコンを乗っ取られてしまい、犯人にされて
しまう怖い事件ですね。移転してもう4年ですが、
当院の移転先がご不明で、いまだ、患者様にご迷惑おかけいたしております。
本当に申し訳ございません。
副都心線と東横線が相互乗り入れするのが待ち遠しいです。
新規の宮益坂眼科は、宮益坂の渋谷郵便局手前(駅より)のガラスのビルです。
エレベータは、1階の通路の奥の右手にございます。〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798(以前と同じ)
FAX 03-3406-5799(以前と同じ)
今後とも宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。2012.10.23
-
渋谷 眼科 宮益坂眼科 院長日誌 vol78
日馬富士の横綱昇進おめでとう。
宮益坂眼科院長の熊谷です。
日本人の横綱も早く見たいです。尖閣諸島問題から反日デモ。
日中国交正常化40周年記念式典「中止」。
日中関係の今後どうなるのでしょうか?
中国経済も日本経済もどこまでもつでしょうか?でも昨日のニュースでは、中国の牛丼の「松屋」は
地元の中国人で満席であり、
ユニクロでも普通に買い物をしていましたね。
この状況を見ると、日本企業もすぐに撤退は
無理ですね。(市場として魅力的?)移転してもうすぐ4年ですが、
当院の移転先がご不明で、いまだ、患者様にご迷惑おかけいたしております。
本当に申し訳ございません。
副都心線と東横線が相互乗り入れするのが待ち遠しいです。
新規の宮益坂眼科は、宮益坂の渋谷郵便局手前(駅より)のガラスのビルです。
エレベータは、1階の通路の奥の右手にございます。〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798(以前と同じ)
FAX 03-3406-5799(以前と同じ)
今後とも宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。2012.09.25