-
渋谷 眼科 宮益坂眼科 院長日誌 vol77
残暑が厳しいですね。
宮益坂眼科院長の熊谷です。
西のチベット高気圧と東の太平洋高気圧が
暖かい下降気流をダブルで日本列島にもたらして
いるそうです。くれぐれも熱中症にお気をつけください。先日、韓国に行ってきました。
ずっと前に予約してましたので。
市民レベルでは、あまり影響はないみたいでしたが。
関係悪化ではなく良い方向にいってもらいたいです。
竹島問題に加え、尖閣諸島問題もうまくいってもらいたいです。移転してもうすぐ4年ですが、
当院の移転先がご不明で、いまだ、患者様にご迷惑おかけいたしております。
本当に申し訳ございません。
副都心線と東横線が相互乗り入れするのが待ち遠しいです。
新規の宮益坂眼科は、宮益坂の渋谷郵便局手前(駅より)のガラスのビルです。
エレベータは、1階の通路の奥の右手にございます。〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798(以前と同じ)
FAX 03-3406-5799(以前と同じ)今後とも宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。
2012.08.24
-
渋谷 眼科 宮益坂眼科 院長日誌 vol76
トプコン社 の「3D OCT-2000 FAplus」
3次元眼底像撮影装置、導入してから早1ケ月。
宮益坂眼科院長の熊谷です。「緑内障の視神経乳頭解析および黄斑部解析、
加齢性黄斑変性症などの黄斑部解析、
糖尿病性網膜症などのFA(蛍光眼底造影検査)、
加齢性黄斑変性症における網脈絡膜萎縮の変化の観察に有用な
FAF(自発蛍光撮影)がこれ一台で可能です。」検診としては自費にて対応いたします。
移転してもうすぐ4年ですが、
当院の移転先がご不明で、いまだ、患者様にご迷惑おかけいたしております。
本当に申し訳ございません。
副都心線と東横線が相互乗り入れするのが待ち遠しいです。
新規の宮益坂眼科は、宮益坂の渋谷郵便局手前(駅より)のガラスのビルです。
エレベータは、1階の通路の奥の右手にございます。〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798(以前と同じ)
FAX 03-3406-5799(以前と同じ)
今後とも宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。2012.07.19
-
渋谷 眼科 宮益坂眼科 院長日誌 vol75
バレーボール男子は五輪出場ならず残念です。
宮益坂眼科院長の熊谷です。
サッカー日本代表のザックジャパンには頑張って
もらいたいです。6月9日に梅雨に入ってしまいましたが、昨日は
天気が良かったので心も晴れ晴れでしたね。
空梅雨もなにかとあるので、適度に雨で、適度に
晴れていただければありがたいです。サッカーのユーロ2012も始まってます。皆様、睡眠不足に
くれぐれもご注意されてください。グループBは気になります。移転してもうすぐ4年ですが、
当院の移転先がご不明で、いまだ、患者様にご迷惑おかけいたしております。
本当に申し訳ございません。
副都心線と東横線が相互乗り入れするのが待ち遠しいです。
新規の宮益坂眼科は、宮益坂の渋谷郵便局手前(駅より)のガラスのビルです。
エレベータは、1階の通路の奥の右手にございます。〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798(以前と同じ)
FAX 03-3406-5799(以前と同じ)今後とも宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。
2012.06.11
-
渋谷 眼科 宮益坂眼科 院長日誌 vol74
渋谷ヒカリエの開業から約一ヶ月、早いものです。
宮益坂眼科院長の熊谷です。
7月のシアターオーブのミュージカルも楽しみだなあ。
本場ニュヨークのブロードウェイのミュージカルを
東京で観られるなんて飛行機代が要りませんので
超お得。5月21日の金環日食を裸眼で見て、日食網膜症になられた方
が、かなり来院されました。今後は十二分に目をいたわってください。東京スカイツリーも開業しましたね。上のレストランの予約すれば
上れるみたいです。でも天候は運しだいですからね。ザックジャパンは、ワールドカップ最終予選が始まりますね。
頑張ってもらいたいです。移転してもうすぐ4年ですが、
当院の移転先がご不明で、いまだ、患者様にご迷惑おかけいたしております。
本当に申し訳ございません。
副都心線と東横線が相互乗り入れするのが待ち遠しいです。
新規の宮益坂眼科は、宮益坂の渋谷郵便局手前(駅より)のガラスのビルです。
エレベータは、1階の通路の奥の右手にございます。〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798(以前と同じ)
FAX 03-3406-5799(以前と同じ)
今後とも宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。2012.05.25
-
渋谷 眼科 宮益坂眼科 院長日誌 vol73
渋谷ヒカリエの竣工が4月4日水曜日でしたね。
宮益坂眼科院長の熊谷です。なでしこジャパンは、ブラジル相手に完勝でしたが
オリンピックでも同じように頑張ってください。
競泳日本も北島選手をはじめとして、予選で日本新記録出してますが
本番もこの調子を維持してくださいね。先日、代官山の蔦屋のレストランIVY PLACEにランチに
行ってきました。優に300席はあるのに満席で、
15分くらいで入れましたがアメリカンサイズでgood。
インターナショナルな人々で一杯でしたね。移転してもう3年半ですが、
当院の移転先がご不明で、いまだ、患者様にご迷惑おかけいたしております。
本当に申し訳ございません。
2012年4月26日の渋谷ヒカリエの開業が待ち遠しいです。
新規の宮益坂眼科は、宮益坂の渋谷郵便局手前(駅より)のガラスのビルです。
エレベータは、1階の通路の奥の右手にございます。〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798(以前と同じ)
FAX 03-3406-5799(以前と同じ)今後とも宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。
2012.04.06