-
2019年1月15日 火曜日ドライアイ 花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷区渋谷の眼科 院長日誌 vol152
1/15日現在、雨が本当に少ないです。
異常乾燥事態ですね。
宮益坂眼科院長の熊谷です。ドライアイのため花粉症の症状がひどくなられ
重症化して来院されるかたが増えて参りました。
今年の花粉は、去年の猛暑(酷暑)のためにかなりの数の飛散がある、という説と去年の花粉が多かったために今年は例年並、という説があります。
秋も暖かい日が多かったのを考えると例年よりは多い予想でしょうか?
目薬を希望の方は早めの御来院、お願い致します。1/7ブリスベン国際で3年ぶりの優勝の錦織圭選手、1/15に全豪オープンの初戦です。グランドスラムの男子初優勝を早く決めて欲しいです。
女子は大坂なおみ選手が去年の全米オープンでやり遂げましたので。男子サッカーもアジア大会優勝に向かって頑張ってください。
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799
宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。2019.01.15
-
2018年12月10日 月曜日 ドライアイ 花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷区渋谷の眼科 院長日誌 vol151
今年12月に、もうスギ花粉が飛んでいるのでしょうか?
スギ花粉症らしい患者様が、ちらほらお見えになっています。
宮益坂眼科院長の熊谷です。12/9女子フィギュアスケートのGPファイナル(カナダ・バンクーバー )で、新星・紀平梨花選手が見事、初優勝でした。浅田真央選手以来の優勝はすごいですね。
平昌オリンピック金メダルのアリーナ・ザギトワ選手を抑えての金メダルはあっぱれです。フランス・パリで燃料税引き上げへの抗議から始まったデモが、一部暴徒化して大変なことになってます。ブランド店からの略奪も起きているそうです。
今パリに旅行している方々は大変でしょう。お気を付けてください。最近1月並に寒くなってきましたね。ドライアイ、眼球乾燥症候群の患者様が増えてきました。対策の目薬を希望の方は御来院、お願い致します。
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799
宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。2018.12.10
-
ドライアイ 花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷区渋谷の眼科 院長日誌 vol150
11/19月ゴーンショックが世界を駆け巡りました。
宮益坂眼科院長の熊谷です。11/24AM1:00に2025年 大阪国際博覧会(万博)が、パリにて決定しました。
2020年の東京オリンピックの後に日本経済は少し後退することが囁かれていました。
2025年の大阪万博によって少し明るい未来になったような感じですね。
良かった、良かった。日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者が
巨額の役員報酬を隠したとされる金融商品取引法違反事件
で11/19に逮捕されました。カルロス・ゴーン容疑者は、容疑を
否定しているようですね。気候が寒くなって参りました。眼科的にドライアイ、眼球乾燥症候群の方が
増えてきましたね。皆様、対策の目薬をお願い致します。〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799
宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。2018.11.30
-
2018年11月14日 水曜日 花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷ヒカリエ横の眼科 院長日誌 vol149
テニスの錦織圭選手、11/12月曜にフェデラーにストレート勝ちでした。
宮益坂眼科院長の熊谷です。
Nitto ATPファイナルズ(イギルス・ロンドン)の第一戦、世界ランキング9位の錦織圭選手が
世界ランキング3位ロジャー・フェデラー(スイス)にストレート勝ちしたのは、すごいです。
ケビン・アンダーソン(南アフリカ)、ドミニク・ティーム(オーストリア)にも勝ってもらいたいです。
さらに進んでいって、世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチと決勝であたって、世界一の錦織圭になって欲しい。皆様、インフルエンザワクチンは、もうお済みでしょうか?
打ってもインフルエンザにかかる場合もありますが、統計的には罹らない場合が圧倒的に多いそうです。
卵アレルギーなどがなければ打っといて損はないでしょう。今年から来年にかけての冬は、暖冬の予報ですが暖冬は意外に雪も多いので要注意ですね。
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799
宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。2018.11.14
-
2018年10月10日 水曜日 秋の花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷ヒカリエ横の眼科 院長日誌 vol148
10月もまた、台風24号と25号で始まりましたね。
24号の強風はすごかった。
宮益坂眼科院長の熊谷です。10/6土曜日に築地市場は最後の競りを迎え、10/11木曜日に豊洲市場に移転、開業します。
当初の予定から2年もあとになっての移転となりました。
豊洲はベンゼン等の化学物質汚染問題で問題視されましたが、
古い築地もネズミなどでも問題視されていました。
一刻も早く、新しい都民の台所の役割を担って欲しいです。テニスの錦織圭選手、楽天オープンの決勝で敗れました。
残念でした。
調子を決勝まで持続するのが難しいということでしょうか?貴乃花も引退して廃業となり残念です。
これから政治家を目指すのかと記者に質問されていました。
本当のところは、どうなのでしょうか?〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799
宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。2018.10.10