-
ドライアイ 花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷区渋谷の眼科 院長日誌 vol150
11/19月ゴーンショックが世界を駆け巡りました。
宮益坂眼科院長の熊谷です。11/24AM1:00に2025年 大阪国際博覧会(万博)が、パリにて決定しました。
2020年の東京オリンピックの後に日本経済は少し後退することが囁かれていました。
2025年の大阪万博によって少し明るい未来になったような感じですね。
良かった、良かった。日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者が
巨額の役員報酬を隠したとされる金融商品取引法違反事件
で11/19に逮捕されました。カルロス・ゴーン容疑者は、容疑を
否定しているようですね。気候が寒くなって参りました。眼科的にドライアイ、眼球乾燥症候群の方が
増えてきましたね。皆様、対策の目薬をお願い致します。〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799
宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。2018.11.30
-
2018年11月14日 水曜日 花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷ヒカリエ横の眼科 院長日誌 vol149
テニスの錦織圭選手、11/12月曜にフェデラーにストレート勝ちでした。
宮益坂眼科院長の熊谷です。
Nitto ATPファイナルズ(イギルス・ロンドン)の第一戦、世界ランキング9位の錦織圭選手が
世界ランキング3位ロジャー・フェデラー(スイス)にストレート勝ちしたのは、すごいです。
ケビン・アンダーソン(南アフリカ)、ドミニク・ティーム(オーストリア)にも勝ってもらいたいです。
さらに進んでいって、世界ランキング1位ノバク・ジョコビッチと決勝であたって、世界一の錦織圭になって欲しい。皆様、インフルエンザワクチンは、もうお済みでしょうか?
打ってもインフルエンザにかかる場合もありますが、統計的には罹らない場合が圧倒的に多いそうです。
卵アレルギーなどがなければ打っといて損はないでしょう。今年から来年にかけての冬は、暖冬の予報ですが暖冬は意外に雪も多いので要注意ですね。
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799
宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。2018.11.14
-
2018年10月10日 水曜日 秋の花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷ヒカリエ横の眼科 院長日誌 vol148
10月もまた、台風24号と25号で始まりましたね。
24号の強風はすごかった。
宮益坂眼科院長の熊谷です。10/6土曜日に築地市場は最後の競りを迎え、10/11木曜日に豊洲市場に移転、開業します。
当初の予定から2年もあとになっての移転となりました。
豊洲はベンゼン等の化学物質汚染問題で問題視されましたが、
古い築地もネズミなどでも問題視されていました。
一刻も早く、新しい都民の台所の役割を担って欲しいです。テニスの錦織圭選手、楽天オープンの決勝で敗れました。
残念でした。
調子を決勝まで持続するのが難しいということでしょうか?貴乃花も引退して廃業となり残念です。
これから政治家を目指すのかと記者に質問されていました。
本当のところは、どうなのでしょうか?〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799
宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。2018.10.10
-
2018年9月25日 火曜日 秋の花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷ヒカリエ横の眼科 院長日誌 vol147
9月は関西の台風と北海道の地震で大変な月でしたね。
宮益坂眼科院長の熊谷です。
アイシャンプーとアイシャンプーロングの取り扱いしております。
ものもらい、マイボーム腺炎などのまぶたの縁の炎症の予防に効きます。
まつ毛のダニ、まつ毛の毛根のケア、まつ毛を伸ばす効果もあるようです(アイシャンプーロング)。
渋谷のロフトでも取り扱っています。是非、皆様一度お試しになってください。
女子テニスの大坂なおみも全米オープンで優勝しましたが、東レ・パンパシフィック・オープンでは準優勝でした。
連戦の疲れで凱旋試合の優勝を逃したのは、限界でしたね。でもあっぱれですよね。
全てのグランドスラムで優勝して頂きたいです。
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799
宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます
2018.09.25
-
2018年8月3日 金曜日 イネ科、ブタクサ花粉症 OCT検査(緑内障、黄斑変性症) 渋谷ヒカリエ横の眼科 院長日誌 vol146
酷暑つづきで、7月はブログの更新を忘れていましたね。
宮益坂眼科院長の熊谷です。
7月は、サッカーワールドカップで、惜しくもベルギーに逆転負けでベスト16止まり。
4年後のカタールで頑張って欲しいです。7/23月曜日は、東京が39℃、熊谷市は日本国内過去最高の41.1℃でした。
昨日の8/2は、東京も37℃で久しぶりに酷暑でした。
台風12号は、東から西へ動いて、まだしつこく8/3現在も存在してますね。
北極と南極の氷が溶けすぎになってしまいそうで心配です。
温暖化についてもっと真剣に各国首脳に取り組んでいただきたいです。暑さのためか、夏のアレルギーも少し増えているような印象です。
8/14(火)から8/18(土)まで、夏季休暇をいただきます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1-12-7 CR-VITE 5F
電話 03-3406-5798
FAX 03-3406-5799
宮益坂眼科を宜しくお願い申し上げます。
2018.08.04